fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

人気blogランキングへ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

aki

Author:aki
かお

Aki Repair Office
アキ リペア オフィス
aki
名古屋市緑区在住。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

補修びと
名古屋市でアルミ建材・木質建材の住宅補修を専門で行っている Aki Repair Office アキ・リペアオフィス代表 akiの実際に行った補修作業風景だよ。。
フローリングのめくれ補修の着色失敗
フローリングのめくれキズ補修で絶対に必要な着色の失敗例です。
赤丸の部分がめくれている所です。
上の部分が1~2センチ程度のめくれきずで、下のは5~7程度です。

着色失敗


青丸がめくれの部分です。
上のめくれは小さい事もあり分からなくなりましたが、
下のめくれは着色に失敗しました・・・

着色失敗


このフローリングは、写真ではわからないのですが、
着色をすると見る角度によって(光の反射・屈折)着色した色が
微妙に濃く見えたり薄く見えたりする部材です。
着色の際、塗料や塗り方などいろいろ試行錯誤しながら
新しい試みをしているのですが思いっきし失敗しました・・・

途中で試みたひと工程が何とも修正(ごまかし^^;)できない
ものとなってしまい、結果このような仕上がりとなったわけです。

でも、実際はそんなに違和感があるような状態ではないですよ。
写真でみると「え゛っ」と思うかもしれませんが、これでも
パッとみは全く気がつかない状態にはなってるんです。

これからも、短時間で仕上げるべく試行錯誤して行きます~。

スポンサーサイト



  最後まで読んでくれてありがとうネ。 愛のいち ”ぽちっ” よろしくです^^

FC2ブログランキング

テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ

これはちょっと時間かかったな~
階段笠木の手直し作業です。
部分的にペーパーをあててそのまま着色されてしまったようで
木目が無くなり、シミのように着色ムラが出ています。

笠木


こちらも、いくつか補修箇所があるうちのひとつなのであまり時間をかけれませんが、さすがにちゃちゃっとは行きませんで、思いのほか時間がかかってしまいました。

仕上がりはこんな感じ。

笠木


  最後まで読んでくれてありがとうネ。 愛のいち ”ぽちっ” よろしくです^^

FC2ブログランキング