fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

人気blogランキングへ

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

aki

Author:aki
かお

Aki Repair Office
アキ リペア オフィス
aki
名古屋市緑区在住。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

補修びと
名古屋市でアルミ建材・木質建材の住宅補修を専門で行っている Aki Repair Office アキ・リペアオフィス代表 akiの実際に行った補修作業風景だよ。。
カッティングでネーム
ホームセンターで買ってきた白色の
カッティングシート(300円ぐらい)で
ネームを作って車のリヤウインドに貼ってみました。
車


ホントは知り合いの業者さんに作ってもらう予定だったんだけど
シンプルにすることにした結果、自分で作れるかな?って思い
とりあえずやってみたら結構うまくいったので、
当分これで行くことにしました。
スポンサーサイト



  最後まで読んでくれてありがとうネ。 愛のいち ”ぽちっ” よろしくです^^

FC2ブログランキング

よくある?フローリングのめくれ
今回は、新築や改装時にたまにあるフローリングの
ジョイント部分のめくれです。
写真はごめんなさい最初の状態を撮るのを忘れてしまい
カッターでめくれあがっていた部分を既にそぎ落とした状態です。
ですから、下地のなまの木が見えている状態です。

フローリング


このそぎ落とした部分をまず下地処理をしてから
パテを埋めます。
フローリングのジョイントの溝があるので、
形に氣をつけながら整えて行きます。

次に一度コーティング作業をしてから
スプレーで下地を作り着色です。

フローリング材の色は結構濃い目のブラウン系ですが
鮮やかさが鮮明にあるので染料も使いながら着色します。

但し、あまり染料を多用してしまうと艶合せスプレーで
仕上げた時に発色しすぎてしまうので要注意です。

この写真を見ると少しですが黄色っぽく発色しているのが
わかると思います。

フローリング



ちょこっとだけ着色調整をしてスプレーで一度
艶合せ処理をしてから、現地で艶を見て
調合したワックスを塗布して完成です。

フローリング



この現場は、10箇所弱のキズで2時間半ほどで
片付けまで終了し、完了報告を依頼者さんにして終了です。

終了後は、お茶で一服後、次の現場へGO~!!TT


  最後まで読んでくれてありがとうネ。 愛のいち ”ぽちっ” よろしくです^^

FC2ブログランキング